携帯対応:FC2 BBS

温泉奈良の温泉スーパー銭湯


359: 津風呂湖温泉 龍神の湯 由緒ある名湯と聞き ひっそりしてるだけに かけ流しかも!と期待して行ったけど・・・ つるつる感のあるお湯なんだけど ぬめりがほとんどなく どうも薄いような 帰りに分析表見たら 循環・加水でした・・・ 設備は古く サウナはあるがスチームじゃないタイプ むかーしのお風呂屋さんて感じ お湯も雰囲気も 悪くはないけど ちょっと高いな 個人的には 下市温泉の勝ちです

360: あげておきまひょか。 っ風呂子は自分敵にもいまいちですたなぁ

361: 津風呂湖に熊が出たそうだ。 目撃されたのは子熊らしいが当然ながら親もいるだろう。 津風呂湖温泉は時々行くんだが、熊に注意だね。

362: あすかの湯、リニューアルオープン 明日まで入浴料300円 以降はリニューアル前より値上げして600円

363: 五條の金剛乃湯はよかった。 加水循環って書いてたけど そうは思えないぐらい かなり濃いトロトロのお湯で お肌つるつる。 湯船の縁には 石灰状に成分が固まってたし。 900円→700円に値下げしたのもよい。 あとなぜかフロントにキャイ〜ン・ウドのサインがあった。

364: 極楽湯の天然温泉導入日が決まったら誰か書いてください(^▽^)

365: 最近虹の湯の湯量が少ない

366: 過疎スレあげ

367: 曽爾高原温泉お亀の湯 よい! ぬるめの源泉風呂でウトウトしそうになった ただ休日は激混みで 洗い場に強制収容所のような行列が・・・オエ

368: あげ(^▽^)

369: 過疎

370: 押熊のゆららの湯の滝の量ってまだ多い? 寒いんだよなぁ

371: 音の花温泉初めて行ったけどなかなか良かった!露天は1つやけど、この辺り のスー銭では一番でかい露天風呂ちゃうかな?掃除も行き届いてるし。ただ、 閉まる時間が早いな〜。

372: ↑ 評判悪いみたいだけど

373: 音の花って評判いいんだか悪いんだか両極だね 私的にはスーパー銭湯の中ではすごく湯質がいいし 広くてリラックスできるので嫌いじゃないけど 気になる点としては ・料金とアメニティ充実度が見合わない感じ ・洗い場にほのかな下水臭のするエリアがある ・脱衣所に掃除係がウロウロしすぎ 湯質より設備重視の人にはあまり魅力ないのかも?

374: 自分の親の為に作った風呂らしいね。どこかの掲示板でみたけど 客なんて、どうでもいいんじゃない?って対応らしい。 そんなところ、気持ち的にいきたかねーよ。

375: >>374 へー親のために作ったの 自分は従業員の態度はそれほど気にならないけど たしかに評判悪いよね

376: おめでとうございます

377: おめ★

378: 12月30日 奈良新聞より1面抜粋 阪神百貨店の誘致進める 西日本最大のSCイオンモール大和郡山に イオン(本社:千葉市)が阪神百貨店を誘致していることがわかった。場所は大和郡山市下三橋町。 この場所ではイオンが平成10年に出店計画を既に決めていたが、 相次ぐ大型商業により巨大複合SCを作ろうと考えたようだ。 東西にそれぞれジャスコと阪神百貨店を核とし、 その間に東西100m、南北400mもの専門店街約150を挟む。 その他に多数の映画を上映できるシネマコンプレックス、レストランも設置される。 商業施設面積は八万ニ千平方メートルで西日本最大。4階建て 当初は約5000台もの大型駐車場を予定していたが、約4500台になる見通しだ。 平成二十年春に完成予定だが、大規模小売店舗法の申請途上につき、 ずれ込む可能性もあるという。巨大複合SCの名称はイオンモール大和郡山になるそうだ。

379: ほぅ

380: ほほぅ

381: あいや〜

382: げ!!

383: れれ。

384: 過疎スレ?

385: yes

386: 橿原のゆららの湯って温泉になったの? 確か昨年の12月に温泉になる予定だったと思ったけど。 教えてエロい人

387: ゆらら橿原にもできるの?

388: 極楽湯のことちゃう?


温泉奈良の温泉スーパー銭湯 16ページ目

盗撮温泉
ページリスト
リンク集
箱根総合スレ
熱海の温泉について教えて
札幌の定山渓温泉