携帯対応:FC2 BBS

九州客室専用露天のある宿


105: 本当の温泉ってのは、ほうっておいても湧き出てくるもんだから そんなにコストはかからん。九州には本物の温泉が多いんだよ。 一方、本州の有名温泉地のほとんどは、堀りすぎて温泉が枯渇して るから、すずめの涙ほどの厳選に水を加えて必死に加熱してる。 水道代とガス代、循環ポンプ代などが馬鹿高くつく。 だからネームバリューはあるもののコストが馬鹿高いんだよ。

106: しかし雅叙園だけはなんであんなに高いんだ? 賛否両論あるが、少なくとも接客等ソフト面ではいい評判聞いたこと ないんだが・・・ まぁあの雰囲気と風呂は魅力的ではあるが、あれだけ出させるなら ささいな不満も許せん気がするな。

107: >>106 本州の金持ちハイミス相手の殿様商売だから。天空でもガッポガッポ儲けまっせ。

108: >>106 決め付けるのは良くないかもしれんが、正直そういう狙いは見え隠れ するよなぁ。 芸能人が来たってのをさんざん自慢されたって口コミもあった。 儲け主義が少ないのが九州の宿のいいところと思ってたけど、ちと イメージダウンだなぁ。 一からげに考える気はないんだけどさ・・・

109: http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1104289455/25-  ●大分市の「男女参画条例」推進委員設置へ  http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2006=02=16=939753=chokan  ...6月定例市議会に...

110: >>103 どこだか教えてクレヨン!

111: >>110 ここじゃダメかい?↓ ttp://www.yumeoisou.com/ ただし外観にはすこし驚くかもしれない・・・

112: >>111 よさげだが、外観そんなにすごいの?

113: >>112 はっきりいって、引くよ・・。 ハード面での古さは隠しようがなく、田舎の旅館ぽくて防音対策もできてない。 でも料理と部屋は写真どおりでけっこういいから、この値段なら文句はでないと思う。 それに行ってみればわかると思うが宿としてがんばってるのがよくわかるよ。

114: >>113 部屋でも隣室の音がつつぬけってことですか?

115: >>114 つつぬけと言っては言いすぎかもしれませんが、まぁそうですね。 でも料理と温泉の部屋風呂(循環?)だけで少なくとも1本払う価値はあるかなと。 接客で不愉快になることもないと思うし。

116: >>115 ありがとん!

117:            ,,.-‐''""""'''ー-.、         ,ィ"          \         /              `、       ________         ,i           尿  i      /        r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|    /削除ホウろー人だけど文句あっかいネェャ!!!        | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  /         ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` ──────────          |        ,:(,..、 ;:|/        ,へ,__       ,,,..;:;:;:;,/      _|  i `ヽ.   '"`ニ二ソ     .//|  〇__/゛:`-、;:;:;;;:;:;:;;/     /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  /::::  /::::::::::::    |::::| (:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|  \::::: \:::::::   (::: |        ←>>1  /:::\::::: \:::    ヽ| /::::   \::::: \::: ヽ ) |:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜 |:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー \::::::::::   ξ(;;; );; )      〜   \::::::::::::    ) )     ):::::   //    /::::::::: //  /:::::  (_(_ (;;;;;;;;;;;__っ)))つ))

118: >>116 もし行ったらレポしてねん。

119: 佐賀の風の森ってどう? ちと高いがタケオで露天付であの雰囲気ってすごい貴重な気がするんですが 情報が少なくて・・・


九州客室専用露天のある宿 8ページ目

盗撮温泉
ページリスト
リンク集
箱根小涌園ユネッサンリゾート 2